Jump to content

Iori Hirons

Resident
  • Posts

    4
  • Joined

  • Last visited

Reputation

0 Neutral

Recent Profile Visitors

The recent visitors block is disabled and is not being shown to other users.

  1. I heard from a friend, The Apez vendor of my friend, The price for product purchase flowed to "Apez Mann". "Apez Mann" was online. "Apez Mann" is online at this moment of now.!!!!!:matte-motes-evil-invert:
  2. Is LindenLab a cover of a EVIL debtor?!!!! :matte-motes-evil-invert:
  3. 英文はもっと練った方がいいかもしれませんね。 日本語で書くと 「今わかっている問題のアフィリエイトベンダ名は"Apez.iVend 2.3 FP6"、"Apez.iVend 2.3 FP0"、これ以外の同様のApezアフィリエイトベンダ。 これは、アイテム作者、アイテム購入者、アフィリエイトベンダ設置者、アフィリエイトベンダ開発管理者の最低でも4者が絡むアフィリエイトベンダーの問題です。 Apezベンダのマジックボックスを撤去後の場合、購入者はL$を払うのみで商品は受け取れません。そのL$はApez Mannに流れます。購入者はL$の返金を求めても、アイテム作者、アフィリエイトベンダ設置者の2者は両方とも返金するL$は手元に残っていません。Apezベンダにはマジックボックスを撤去してあるのに商品の画像が表示されたままでそれは著作権上の問題を生じ、サーバの管理人であるリンデンにも責任が及びます。 Apezベンダのマジックボックスを撤去していない場合はアイテム作者に料金が支払われないまま流通が行われ著作権上の問題が発生します。 どちらのケースもApez Mannは不正な利益を得、そのアカウントを凍結しないとリンデンの社会的責任になります。凍結したとしても送られるはずだったL$は消えるか、アフィリエイトベンダ設置者の手元に残るだけで、アイテム購入予定者の元に戻るかは分からないところです。この問題の解決にはたぶんリンデンがいろいろなSIM上のそのベンダを検索して撤去するか、時間のみでしょう。アフィリエイトベンダ開発管理者ですら片付ける方法は持っていないのかもしれません。」 うちだったら最低これぐらいは書くな:matte-motes-big-grin-evil: 1行目の4者間の問題であることは重要なところかな。2者間なら自己解決可能だろうけど…
  4.  リンデンに落ち度は全くない状況とかおかしいですよ、リンデンがまともな企業なら(まともでないというのであればすべてはそうですが:matte-motes-big-grin-evil:) この問題が起きる前から無責任なベンダー開発者がいることは予想出来、無責任なベンダー設置者がいることも予測出来るでしょう。 リンデンはアカウントのお金の流れを規制していますし(作ったばかりのアカウントは少ししか動かせない) マネーロンダリング防止のために監視しているという話もあります。それゆえ、このおかしなお金の流れはつかんでいるはずです。 アフリエイトベンダーの存在を90%以上の可能性でリンデンはつかんでいるでしょう。 こういった問題が起きたときに対応する方法が難しいのならアフリエイトベンダーはリンデンは規約で禁止すべきですし、認めるのなら、こういったことが起きた場合すぐ対応出来るような技術的仕組みを用意すべきです。  あと問題のベンダーは未だ商品の画像を表示している状態で著作権的方面からアプローチすれば、 SOPA法があれば自動的にSLごと終了出来るだろうし、DMCAでいけば著作権者の訴えにリンデンが対応出来なければサーバ管理者であるリンデンに責任が出て来るんじゃないかな。  著作権同様、お金の取引をリンデンがシステム的に用意しているのであるわけですから、LSLなどで作られたベンダーの責任はそれを許すのであれば後処理はリンデンの責任でしょう。(今のLSLの貧弱な命令でアフリエイトベンダーまで作り許すのは無茶すぎ…) テロアイテムは消しますよね、それと同じ。ネズミ講オブジェクトも禁止したという話があるようですし。博打も禁止してますし。 人対人でもプロバイダーなどを訴える手順でいけるでしょう。(アカウント情報開示後の処理はリンデンの責任ではないですが…)  あとチケットに関してはお金をリンデンに払っているユーザーへの当然のサービスでしょうし遠慮は要らないでしょう。まあどれだけ問題を分かりやすくリンデンにつたえられるか、その問題はあるでしょう。リンデンはこの問題は知っているはずですが、チケットのサポートの担当の人は知らなくても不思議はない。  某友人に返ってきたチケットではお金を受け取っているアカウントにコンタクトをして無視されるようなら、Abuseリポートらしいです。 つまりサポートではなくAbuseの問題になってくるのでしょう。 無責任なベンダー開発者をAbuseリポートするのは間違っていないと思いますよ。あんなでたらめな物作るやつが悪い。 考えるとすると非アクティブな、ベンダー設置したままのアカウントの人をAbuseリポートするかと言うこと… ベンダーが消されたり機能停止されるだけなら良いですが、アカBANとかなったらかわいそうですしね。 (どれだけの人がApezがサービス終了しても動き続けると予想した?) スクリプトの入ってないものでも、他人の土地にかってに置いた物や出ている、オブジェクトや木などAbuseリポートしたら処理してくれるわけですから、ベンダーも同じじゃないかな、片付けられたアカウントの方はその記録が残って溜まるとペナルティーとかあるかもですが。 お金をApezにとられているにもかかわらず購入者にかわりに賠償する設置者もいるかもしれません。 第三者でもこの話題は非常に腹が立つ、Apezベンダー見てると、うっかり買っちゃう可能性もあったわけですが…
×
×
  • Create New...